レモンケーキと梅ヶ枝餅
- 2017/04/14
- 23:55
明日は母の月命日なのでお供え用のお菓子を焼きました。

洋菓子はレモンケーキ。

レモン風味のコーティングチョコをかけています。

和菓子は梅ヶ枝餅。
白玉粉を同量の水で練って、あんこを包んでフライパンで焼くだけなので簡単です。
白玉粉80gで5個出来ました、あんこは1個当たり30gです。
桜の時期なので桜の花びらの塩漬けをトッピングして焼きました。

焼く前はきれいなピンクなのに、焼くとどうしても焦げてしまいます。

裏側には桜は貼りつけてませんよ(笑)
中のあんこは先日炊いた大納言小豆とまさめの粒あんです。
ひゃ~、美味しい!
京都の記事を書こうと思いながら、次から次へとやることが多くて
なかなか思うようにはいきません。
今日は冬物衣類、ダウンコートやジャンパー、毛糸のセーターなど一式洗いました。
おかげで、スッキリなりました。

洋菓子はレモンケーキ。

レモン風味のコーティングチョコをかけています。

和菓子は梅ヶ枝餅。
白玉粉を同量の水で練って、あんこを包んでフライパンで焼くだけなので簡単です。
白玉粉80gで5個出来ました、あんこは1個当たり30gです。
桜の時期なので桜の花びらの塩漬けをトッピングして焼きました。


焼く前はきれいなピンクなのに、焼くとどうしても焦げてしまいます。


裏側には桜は貼りつけてませんよ(笑)
中のあんこは先日炊いた大納言小豆とまさめの粒あんです。
ひゃ~、美味しい!
京都の記事を書こうと思いながら、次から次へとやることが多くて
なかなか思うようにはいきません。
今日は冬物衣類、ダウンコートやジャンパー、毛糸のセーターなど一式洗いました。
おかげで、スッキリなりました。